嬉しいご報告です♪ Dr.Recella社様より、輝kiraraのお客様の症例が プリンセスに選ばれました!!! なんと2名様! …
ビューティー
私達の身体は、毎日の食べ物でできています。 良質な食品など昔に比べたら口に入る物にも意識が高まる日々かと思われます。 輝Kiraraでは、まず自分たちが実践し、結果をお客様 …
花粉症、だんだんお悩みの方も増えてきましたね。 今の季節、スギが多いでしょうか。 花粉症が飛散しやすい日って どんな日なの? お客様からのご質問にこちらでもお伝えさせてくださいませ。 対 …
輝kiraraの看板はこちらです。 店内に入り、カウンセリングシートに基づいて、ご希望をお伺いいたします♪ お客様とコースの内容を一緒に確認していただきましたら、通路を通りロッカールームへご案内いたし …
基礎体温、測ってみていただけたでしょうか?少し時間が空いてしまいましたが、前回からの続きです。汗っかきだし、お通じもよく代謝がよいと思っていたのに、基礎体温は実は35℃代だったことが判明したお客様です …
あけましておめでとうございます。 2018年最初のブログとなります。 新しい年が、皆様にとって素晴らしい1年となりますよう 輝kiraraスタッフ一同、心よりお祈り申しあげます。 早速ですが、ご自身の …
前回のブログでは、角栓が何か、という点に触れました。 正体は、皮脂と角質ですね。 そして、毛穴つまりを防ぐためには、 お手入れの際の摩擦に気を付ける、 脂を取りすぎない、保湿をしっかり、と書きました。 …
あっという間にクリスマスも過ぎ、輝kiraraの今年の 営業もあと2日となりました。(29日まで) 今日からお休みの方も多いようで、忘年会・大掃除も ピークの時期ですね。 年の瀬ではありますが、今年、 …
お肌がサビる。 お肌が酸化する。 という表現は一度は聞いたことがあるかもしれません。 でも、それがお肌にどういう影響を及ぼすか、 はあまり知られていないようです。 お肌が酸化する、サビる、という意味は …
お肌のシミが目立たなくなる、はクレンジングの摩擦と関係します。 もちろんおシミの要因はそれまでの紫外線ダメージ、ターンオーバーの 乱れ、生活習慣など、様々な原因があり摩擦はあくまで要因の一つです。 こ …